猿橋 朋浩 (関東エリア LUXXE STAFF)
■時期 ・・・ 茨城県 新利根川
■場所 ・・・ 7月下旬
みなさんこんにちは!
ラグゼスタッフの猿橋です。
しかし、本当に暑すぎる日が続いていますね...。
釣りに行かれる方は小まめに水分補給や休憩をして、熱中症に十分ご注意下さい!
今回は久しぶりに霞ヶ浦に注ぐ流入河川、新利根川にあるレンタルボート屋さんからの釣行です。
実は、新利根川は昔から通っている場所なので、陸っぱり、ボート共に自信のある場所だったりします(笑)
綺麗な朝焼けに向かって、新利根川から霞ヶ浦の洲ノ野原へ!
エビやベイトフィッシュを探してフィーディングしているバスを狙い、沈みモノと地形変化が富む複合スポットへ、LUXXE ATS05 B68M Multi Mission"MEDIUM"に4インチシュリンプのノーシンカーをセット。
イメージとしては、ストラクチャーに張り付いていた甲殻類のベイトがゆっくりと落ちて行く感じを演出しました。
気持ちいいぐらいに、完全に狙い通りの1匹(笑)
しかも、一発目から40アップと幸先の良いスタートです!
今度は新利根川へ戻り、時間的にアシ際からブレイクに落ちてしまった魚をLUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER"AIR MOTION"を使ったダウンショットリグにて狙うことに。
この時から魚のバイトが浅くなったような気がしてきたので...と言いながら、かなりの数をミス(笑)
フックをがまかつ ワーム322 スリムスタイルからダウンショットをがまかつ ワーム321 ファインカスタム、ノーシンカーをがまかつ エリートツアラー ワーム34Rへ変更しました。
特に、がまかつ エリートツアラー ワーム34Rはワームのズレ方から初期の刺さり方が全く違うフックなのですが、これが正解だった様で...この後はほぼノーミス。
今日はこのセッテング変更が正解だった様です!
ミスを多発していた同船者にも同じセッテングをしてもらい、ダブルヒットなんかもありました。
暑さで体力的に限界となり、かなり時間を残して終了となりましたが、釣果は2桁を超えていて楽しむ事ができました。
陸っぱりからの釣行がメインの方でもボートから釣りをしてみると、陸っぱりからできる意外な場所が発見できるかもしれないですよ!
実はこの日釣っているポイントは、ほぼ陸っぱりからもアプローチできるポイントだったりします...。
ボートフィッシングはちょっと敷居が高い感じるかもしれませんが、免許不要でも乗れるボートや、レンタル一式でもあったりと意外に手軽だったりしますのでオススメですよ!
ただ、ライフジャケットの着用は絶対に忘れずに!!
PS.陸っぱりでは場所によって、かわいいサイズが元気です(笑)
■場所:茨城県 新利根川
■タックルデータ
ロッド:LUXXE ATS05 B68M Multi Mission"MEDIUM"
ライン:フロロ12lb.
フック:がまかつ ワーム322 スリムスタイル 2/0
がまかつ エリートツアラー ワーム34R 2/0
ルアー:4インチシュリンプバックスライドノーシンカー
ロッド:LUXXE ATS05 S62UL-FINE MASTER"AIR MOTION"
ライン:フロロ3lb.
フック:がまかつ ワーム322 スリムスタイル #2
がまかつ ワーム321 ファインカスタム #4
1.3gダウンショットリグ